2023/10/13

【コラム】静岡県浜松市のグルメを紹介!「浜松餃子編」

きゃらポチッコラム

こんにちは!
日本全国のご当地キャラクターグッズを販売する「きゃらポチッ」です。
ご当地マメ知識や生活に役立つ情報も発信していきます!

今回は食欲の秋にピッタリな浜松市のグルメ特集をお届けします。
浜松は静岡県にあり、美味しいグルメで知られています。
今回は、そんな浜松のグルメをご紹介します。

浜松の名物料理といったら思い浮かべる「浜松餃子」!

餃子消費量ランキングで宮崎・宇都宮とトップを争う浜松餃子。
2022年の調査では僅差で3位となっていますが、人気の高さがわかりますね!

でも、浜松という地名が付くには他との違いがあると思いますが、
浜松餃子にはどのような特徴があるのかご存知でしょうか?

浜松餃子を一言で表す定義は、『浜松市内で製造されている事』です。現在では、この定義をよりピュアにする為に、『3年以上浜松に在住して』という条件を付加しました。が、つまる所、浜松で作られている事が重要で、それが特徴と結び付くのです。

浜松餃子学会HP

なるほど。浜松市で作られていることが重要なんですね!
さらに、

各地域で手に入り易い食材が餃子の具材になりました。例えば、ある地域の焼き餃子では、産地である所の「白菜」「ニラ」が選ばれました。元々中国では白菜を主に使っていたこともあるでしょう。

それに対し浜松では、
キャベツ:浜松市内で、もしくは隣の愛知県で豊富に作られていた。
玉ねぎ:今でも有名産地だが、当時から盛んに作られていた。
豚肉:元々養豚業が盛んで、流石にその当時は値段も高かっただろうが、餃子の具にコクを出すのに使用する事が出来た。

という素材特徴を持つ事が出来ました。ですから、浜松餃子の定義である「市内で作られた」事が重要なのです。キャベツを中心にしてあっさり味でありながら、豚肉のコクを併せ持つ餃子。それが浜松餃子です。

浜松餃子学会HP

名産であるキャベツ、玉ねぎ、豚肉を使用しているのも浜松餃子の特徴なんですね。
餃子といったらニラが入っているというイメージなので驚きです!
各地、各店の具材の違いに注目するのも餃子の楽しみ方になりそうです♪

浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん&出世法師直虎ちゃん」

「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」は浜松市のマスコットキャラクター。
「出世大名家康くん」は出世法師徳川家康公の生まれ変わりと言われ「出世運」を授けます。
「出世法師直虎ちゃん」は井伊直虎の生まれ変わりと言われ愛用の「うなぎの思い槍」で開運の気を振りまきます。

きゃらポチッでは「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」のグッズを販売しています!
ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪

出世大名家康くん&出世法師直虎ちゃん(静岡県浜松市)
出世大名家康くん&出世法師直虎ちゃん(静岡県浜松市)

「出世大名家康くん&出世法師直虎ちゃん」グッズ紹介

一覧へ戻る

TOPページへ戻る