2025/04/02
【神奈川県藤沢市のゆるキャラ】藤沢市は住みやすい街ランキング1位!ふじキュン♡の耳はなぜヨット?
名前にも♡、ほっぺにも♡、尻尾にも♡…。なんとも可愛らしいゆるキャラが藤沢市にいるのをご存じでしたか?なぜそんなに♡がついているのか疑問に思った方もいることでしょう。 そこで今回は、神奈川県藤沢市のふじキュン♡について紹介します!藤沢市が住みやすい街ランキングに選ばれた理由や観光スポットにも注目していきます!
神奈川県藤沢市のふじキュン♡とは
神奈川県藤沢市と、ふじキュン♡について紹介します!
ふじキュン♡とは

ゆるキャラ名 | ふじキュン♡ |
---|---|
地域 | 神奈川県藤沢市 |
誕生日 | 不明 |
性別 | 不明 |
ポイント | ヨットの耳 |
活動内容 | ・各種イベントに参加 ・SNSにて宣伝や活動報告 ・Instagramで使用できるARエフェクト ・公式LINEスタンプ販売 など |
参照元 | 藤沢市公式サイト |
ふじキュン♡は、「キュンとするまち。藤沢」を合言葉に日々活動している神奈川県藤沢市の公式マスコットキャラクターです。
デザインは全国から応募が寄せられ、市民投票によって誕生しました。チャームポイントはヨットの耳です。藤沢市の観光スポットでもある江ノ島では誰でも気軽にヨットが楽しめたり、江ノ島のヨットハーバーがオリンピックの会場になったりしたことから、ヨットがモチーフの1つになっています。
また、ふじキュン♡の身体の色は鮮やかなヒスイ色をしていますが、これは江ノ島でよく見られる「翡翠」にちなんだカワセミや、江島神社の弁財天などが由来です。
藤沢駅にはふじキュン♡のヒスイ色をしたポストが設置されているので、観光に来た際の思い出として写真を撮ってみるのもおすすめです!
神奈川県藤沢市とは

引用元:藤沢市公式サイト
地名 | 神奈川県藤沢市 |
---|---|
人口 | 約440,000人(令和7年調べ) |
面積 | 50.72平方キロメートル |
神奈川県藤沢市とは、神奈川県の東南部にある市で、穏やかな気候と自然豊かな環境が特徴です。東京や横浜にもアクセスしやすいことからベッドタウンとしても人気です。
子育て世代にも人気のエリアでもあります。公園や広場、ファミリー向けの物件が多くあるなどの理由があげられます。そのため2024年には、「神奈川県民に聞いた『神奈川県内で住みやすい街』ランキング」で1位を獲得しました。(参照:at home公式サイト)
また、鎌倉や江ノ島などの観光地を結ぶ江ノ島電鉄も人気です。湘南の海や江ノ島を電車で一望できることから、全国だけでなく世界中から観光客が訪れます。さらにレトロな車両は鉄道ファンからも人気があるようです!
ふじキュン♡のモチーフをご紹介
神奈川県藤沢市のふじキュン♡のモチーフをご紹介します!
江ノ島

引用元:藤沢市公式サイト
藤沢市には、オリンピックのセーリング競技の会場にもなった、「湘南港江の島ヨットハーバー」があります。昭和39年(1964年)東京オリンピックに向けて、日本初の競技用ハーバーとして建設され、東京2020オリンピックにも使用されました。
ヨットの競技会場としても親しまれており、ヨットハウスの前にはずらりとヨットが並んでいます。ヨットハウスの1階にはショップやカフェなどがあり、2階にはガラス張りの広いスペースがあるため、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
観光客にはあまり知られていない穴場スポットでもあるため、天気の良い日に散歩がてら立ち寄ってみてください!
ヨットハーバー(湘南港)

引用元:藤沢市・湘南江の島公式サイト
藤沢市には、オリンピックのセーリング競技の会場にもなった、「湘南港江の島ヨットハーバー」があります。昭和39年(1964年)東京オリンピックに向けて、日本初の競技用ハーバーとして建設され、東京2020オリンピックにも使用されました。
ヨットの競技会場としても親しまれており、ヨットハウスの前にはずらりとヨットが並んでいます。ヨットハウスの1階にはショップやカフェなどがあり、2階にはガラス張りの広いスペースがあるため、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
観光客にはあまり知られていない穴場スポットでもあるため、天気の良い日に散歩がてら立ち寄ってみてください!
ふじキュン♡グッズを手に入れよう!
きゃらポチッでは、ふじキュン♡のグッズを豊富にご用意しています。中でも人気のグッズを紹介します!自分用はもちろんお友達やご家族にプレゼントしてみましょう。
ふじキュン♡カーマグネット(ベビーインカー)

値段 | 900円(税込) |
---|---|
サイズ | 115mm×115mm |
素材 | マグネットシート |
その他デザイン | ふじキュン♡カーマグネット(おさきにどうぞ) |
ふじキュン♡カーマグネット(ベビーインカー)は、車の外側に貼り付けるタイプのカーマグネットです。ふじキュン♡が車に赤ちゃんが乗っていることを後続車に知らせてくれます。
普段使いはもちろん、車で藤沢市を巡る際にもぴったりです。
「おさきにどうぞ」を伝えてくれるふじキュン♡カーマグネットも販売しています。
ふじキュン♡アクリルキーホルダー(基本)

値段 | 460円(税込) |
---|---|
サイズ | 金具 長さ45×幅20mm 本体 35mm x 50mm |
素材 | アクリル(厚さ3mm) |
印刷 | 片面印刷 |
その他のデザイン | ふじキュン♡アクリルキーホルダー |
ふじキュン♡アクリルキーホルダー(基本)は、かわいいふじキュン♡をお気に入りのバッグやポーチにつけられるグッズです。アクリル製のため傷つきにくく、透明度の高さがふじキュン♡のヒスイ色をより鮮やかに見せてくれます。
また、違うポーズをとるふじキュン♡のアクリルキーホルダーもあります。気分で付け替えてみたり、両方付けてみたりと楽しさいろいろです。
ふじキュン♡トートバッグ(ナチュラル)

値段 | 2,200円(税込) |
---|---|
サイズ | 360mm × 370mm × 110mm |
素材 | 綿100% |
カラー | ナチュラル |
ふじキュン♡トートバッグ(ナチュラル)は、A4サイズの書類が楽々入るトートバッグです。8種類のふじキュン♡の表情が楽しめるアイテムで、お出かけを一緒に楽しめます。
入れ口が大きいため、スムーズに中の物を取り出せます。お仕事や買い物、習い事など使い勝手の良さが魅力です。
まとめ
今回は「神奈川県藤沢市のふじキュン♡」について紹介しました!ヨットの耳とヒスイ色の体が可愛らしく、全国にファンを多くもつゆるキャラです。これからも「キュンとするまち。藤沢」を盛り上げてくれることでしょう。
また、ふじキュン♡が元々好きだった方や、ふじキュン♡のことが気になった方は、ぜひふじキュン♡に会いに藤沢市に行ってみましょう!観光していると、あらゆる場面でふじキュン♡を見つけることができますよ。まずは藤沢駅にある「ふじキュン♡ポスト」を探してみましょう。
きゃらポチッでは、全国のゆるキャラの紹介やグッズ販売を行なっています。グッズを購入すると次回購入時に使用できるポイントもつくため、よりお得にお買い物を楽しめますよ!
随時新商品も販売しているため、SNSのチェックもお忘れなく!
きゃらポチッ公式X・Instagram